fc2ブログ
I always next to you
Life is full of opportunities. Try little bit harder and make dreams come true.


プロフィール

理佳の魂

  • Author:理佳の魂
  • 生活経済ジャーナリスト
    豪州・香港滞在後、中国・シンガポールで会社設立に携わる。
    TV・雑誌・新聞などで活躍する傍ら大学で講義も持つ。



最近の記事



最近のコメント



月別アーカイブ



カテゴリー



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



ブログ内検索



リンク

このブログをリンクに追加する



サイトのリニューアル
新しくサイトを作成しました。
以下のとおりです。

https://rikakashiwagi.com/

https://kashiwagirika.org/

スポンサーサイト




ひきこもりは金の卵(日経BP社)10月7日発売
日経BP社(日本経済新聞)から「ひきこもりは金の卵」を2020年10月7日発行します。
コロナで誰でもひきこもりになる時代。不登校訪問専門員の資格を持ち不登校児やひきこもりの実態について
その注意点と対策、そして、適性分析後の在宅ワーク副業の選び方などについてです。


TOEIC400点だった私が国際舞台でデキる女になれた理由 
なんと今年に入ってから一度もメルマガ発行していませんでした。毎月1回が目標だったのに・・。

連載 日刊ゲンダイ「カン違い日本人のおもてなし」
連載 キャリタス就活2018 FINANCEhttps://job.career-tasu.jp/2018/features/finance/
MX モーニングクロスコメンテーター
4月24日 日本経済新聞社 書籍「TOEIC400点だった私が国際舞台でデキる女になれた理由」発行されました。
http://www.nikkeibook.com/book_detail/17615/
https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784532176150

それに今年に入り、急遽、子供が区立幼稚園(小学校併用)からインターナショナルスクールに通うことになり、英語の猛勉強をさせたり、引越が続いたりととても忙しかったのです。。と、言い訳ばかりですみません。
来月はもう6月、早いですね・・。

デキる女はズルい
博士論文が三月末で提出できましたので、
これから少し時間ができました。
だいぶ(かなり、数年間も・・)さぼっていましたがこれからブログやFB更新します(^^)

本日より有隣堂ルミネ横浜店にて、働く女性向けのフェアを始めております。
そこに、著書のあさ出版「デキる女はズルい」本も並べてくださっています。
(お写真つけてみました。1番上の段にあるかなと)
お近くのお寄りの際は、ぜひ、お立ち寄りくださいませ。




日経BP連載スタートしました
日経BP・連載がスタートしましたた。

女性の能力を活かす24の知恵〜これだけ知っておけば大丈夫!
女性と働くという本当の意味
http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20140305/386473/


テーマ:これからの日本 - ジャンル:政治・経済