fc2ブログ
I always next to you
Life is full of opportunities. Try little bit harder and make dreams come true.


プロフィール

理佳の魂

  • Author:理佳の魂
  • 生活経済ジャーナリスト
    豪州・香港滞在後、中国・シンガポールで会社設立に携わる。
    TV・雑誌・新聞などで活躍する傍ら大学で講義も持つ。



最近の記事



最近のコメント



月別アーカイブ



カテゴリー



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



ブログ内検索



リンク

このブログをリンクに追加する



コロナ外出後で交際費増加中
交際費増加
2022年12月25日 日刊ゲンダイ 話題の焦点

結婚イベントがコロナ禍3年目で回復傾向だが…ご祝儀などの交際費増で家計が痛い! |日刊ゲンダイDIGITAL (nikkan-gendai.com)
スポンサーサイト




コロナ外出後で交際費増加中
交際費増加
2022年12月25日 日刊ゲンダイ 話題の焦点

結婚イベントがコロナ禍3年目で回復傾向だが…ご祝儀などの交際費増で家計が痛い! |日刊ゲンダイDIGITAL (nikkan-gendai.com)

本日のSANKEI EXPRESSの記事に
国際写真家のエドワード・バーティンスキーさんのことが紹介されてました。
中国のいまここにある風景として世界の工場である中国を紹介してました。
環境破壊に賛否を唱えるのではなく、いちがんとなって立ち向かうのは新しい発想が必要
だということ、というメッセージがありました。サミットも同じことがいえますね。


○7月11日 千葉テレビ 金曜たぶろっと 柏木理佳のとくとくマネー図鑑
生命保険、見直ししたほうがお得な人
・配偶者が働き始めた
・家を買って団体信用生命保険に加入した
・禁煙して1年以上、ニコチン検査にパスすれば、割引になる
・毎月の保険料が月収の5%以上
・退職金など、まとまったお金が入った、一括で払えば割安になる

○7月11日、日刊ゲンダイ 
やってはいけないIN中国
・北京五輪、ホテルは一泊8万円
・ホテルのチェックインには2倍のデポジットが必要
(盗む人がいるから)
・トイレは流れにくい。下水処理が悪いからトイレットペーパーは
ゴミ箱に捨てるのが常識


テーマ:大切なこと - ジャンル:ライフ

会社が給料引き下げたら?
○4月21日月曜日、本日の産経新聞「柏木理佳のキャリアアップ講座」は
「会社が給料を引き下げたら?」です。

○4月18日金曜日、水道代の節約は節水コマを取り替える、
トイレのタンクにペットボトル入れるか、バルブを取り替えると
2分の1に節水できます(千葉テレビ「金曜たぶろっど」)

○今発売のフォーブスに富裕層の分析について書いています。
今週はたまたまプレジデントも富裕層の消費分析ですね。
○週刊ダイヤモンドに中国のこと取材されたこと掲載されています。
特集だから中国とロシアのことがこの一冊でよくわかります。

それにしても長野聖火リレー大きな混乱もなく無事に終わってよかったですね。
景気の低迷している長野市にとっては商売繁盛につながらず・・
イマイチだったかと思いますが・・。


テーマ:経済 - ジャンル:政治・経済